キッチンから脱プラ!セルロース&ヘチマのエコスポンジの使い心地

地球や生物に対してさまざまな影響を及ぼすプラスチック。

特に目に見えないほどのマイクロプラスチックの影響は深刻なようで、地球の未来のために、世界各国で脱プラスチックの活動がされています。日本での取り組みは遅れているものの、レジ袋の削減や、植物由来の原料を使ったパッケージなど、企業もいろんな工夫をしていますよね。

エシカルとサステナブルの違いは?エコと何が違うの?

私自身も微力ながら、身の回りのプラスチック製品を減らしたいと試行錯誤しています。といっても、ゼロウェイストのように全てのプラスチックをなくすことはできておらず、本当に僅かですけどね。

自分のできる範囲でできるところから、ということで、キッチンのスポンジをエコなものに変えました。手始めにセリアのセルローススポンジを使っていましたが、今回、セルロースに加えヘチマでできたエコスポンジへとシフトチェンジしています。

セリアのセルローススポンジの使用感

セルローズスポンジ サイズ

プラスチック素材ではない、天然素材のスポンジってどんな感覚かわからなかったので、まずはお手頃価格の100均アイテムからスタート。

セリアの白いシンプルなセルローススポンジを選びました。

ちなみにセリアのは「セルロース」じゃなく「セルローズ」と記載されています。違いはあるのかと調べたけど、特にないみたい。

2個入りで100円(税抜)という、消耗品には嬉しいコスパの良さで、2回ほどリピ買いしました。

セリアのセルローススポンジの感想としては、

  • 真っ白でシンプル
  • 使い始めのハリが強くて硬い(しばらく洗いづらい)
  • 凸凹がないソフトな表面で、頑固な汚れは落としにくい
  • 耐久性がありボロボロになりにくい
  • へたりにくいけど変色して真っ白さがなくなる

などなど…

実際のレビューは下の記事にもありますが、

セリアのセルローズスポンジとマットの使い心地がイマイチだった話

セリアのセルローススポンジは、硬いというかコシが強くて、慣れるまでは洗いにくさを感じます。

さらに、全体的に柔らかいというか、凸凹のないソフトなスポンジなので、ご飯粒などこびりついた汚れを落とすのにはイマイチでした。

しばらく水に浸けてふやかせば解決することだけど、どうしても早く洗ってしまいたいこともあるので

とはいえ、スポンジがボロボロに砕けることはなく、耐久性は結構あったように今となっては思います。1ヶ月以上経ってもあまりヘタリを感じなかったからです。サイズは二回りくらい小さくなってましたけどね!

そのかわり変色が気になるようになりました。トマトソースやカレーなど、着色が強いものや油脂が多いものはウエスで拭ってから洗うのに、しだいにスポンジが黄色くなってしまうのです。

写真撮ってみたけど、あまり綺麗じゃなかったから不採用…(´・ω・`)

へたりにくく長持ちするからコスパがいいなと思っていたセリアのセルロールスポンジでしたが、変色し出してすぐに交換していてはコスパ悪いし、他のも試してみることにしました。

セルロース&へチマスポンジの使用感

次に使うのは、見た目もナチュラルでおしゃれな、セルロースにヘチマの素材がついたスポンジです。
セルローススポンジ

そういえばセルロースも真っ白ではなく生成りのような色合いで、もしかするとセリアのは漂白されているのかな?と感じました。

セルロースに糸瓜の繊維が縫い付けられていて、ハンドメイドも可能そうな気がしますが、セルロースは厚みも硬さもあるので、ミシンで縫うのは難しそうです(もちろん手縫いも)!

届いた商品は、とっても簡素な梱包が好印象でした!
エコラッピング
さて使い心地についてですが、

  • 使い始めのハリが強いが、すぐに柔らかく馴染む
  • 変色はほぼ気にならない
  • へチマ素材のおかげで、頑固な汚れも落としやすい
  • 意外とカスが溜まらず衛生的
  • もちろん熱湯消毒OK
  • セルロース素材の耐久性が良くない。ボロボロに砕けるのが早い

セルローススポンジはコシがあって最初は使いにくさを感じるのは、セリアと同じです。これはセルロースの特徴なのかもしれないですね。でもセルロース部分が薄いので、柔らかくなるのも早く、洗い心地は良いです。

ヘチマのおかげでこびりつきも擦り落としやすく、これはいいなと思いました!へチマの繊維が粗いため、中にカスが溜まるかもしれないと懸念していたけどそんなこともないです。逆に、カスが詰まっても粗い目のおかげでささっと流れ出ていきます


熱湯をかけて消毒も可能だから、衛生面では良いと思います。

また、セリアのセルローススポンジで気になっていた変色については、ほぼ問題ありませんでした!元がナチュラルな色だからでしょうか?

その反面、ボロボロ具合がすごいです。10日間くらい経った辺りからセルロースが割れてきて、ボロボロと砕けてしまいます。
セルローススポンジ ボロボロ

まとめて3つ購入し、今は2個目を使っているところですが、リピートするかは迷い中です。

でも環境にやさしいエコ素材で、土に戻るのは良いですよね!1個目はうっかりゴミ箱行きだったけど、2個目がボロボロになったらコンポストに入れようかと思っています。

エコスポンジ他にも

私のキッチンスポンジの収納は、ピンチつきフックで吊るすスタイル。せっかくの縫い付けられたループも切っています。
キッチンスポンジ 吊るし

セルローススポンジを2種類使ってみましたが、今回わかったのは以下です。

  • ヘチマの耐久性が良いこと
  • へチマは洗い心地もなかなか良いこと

セルローススポンジは耐久性がやや弱いので、ストックを使い終わったらヘチマのみにしてみるかもしれません。


もしくは、びわこふきんも気になっています。
色々と迷走していますが、探したり使ってみたりする過程が楽しい日々です^^




お読みいただき、ありがとうございます。




↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ads by Google