新学期がスタートしたら、やるべきことがありますね。
体操服やジャージのゼッケン付け替えです!
ゼッケン自体は学校によって指定されていたりするのでしょうが、付け方は自由なところが多いと思います。
ただ、ゼッケンって縫うのがけっこう面倒なんですよね…
ずれるし曲がるし、うまく縫えなくて本当にめんどくさい。
ゼッケンの簡単な縫い付け方は色々とあるようで、私もたくさん検索しました。
そしていくつかの方法を試してみた結果、「これが一番いい!」とおすすめしたい方法をご紹介します。
使うのはマスキングテープと、針と糸です。
ゼッケンの縫い方、超簡単な方法!
ただのマステじゃなくて、方眼タイプが絶対的におすすめです!
縫い付けたい部分にゼッケンをおき、マスキングテープで固定します。
このとき、方眼のマス目を揃えて貼ると、ガイドになって縫いやすいです。
(私はゼッケンのふちから内側に2マス取りました)
あとは、方眼のガイドに沿ってチクチク縫っていくだけ。縫うのに一生懸命になって、布をぐわしと掴んでも問題ありません。
私は方眼の3マスずつ間隔で縫いましたが、等間隔に縫えるお陰で裏も綺麗に揃っています!(裏返して見られることは無いんだけど)
しっかり一周、ぐるりと縫い終えたら…
ゼッケンを固定したマスキングテープの外し方
マスキングテープを剥がしていきます。
マステの何がいいって、セロハンテープと違って手で破れること!
縫い目を押さえながら、縫われてないところを剥がします。
ぺろーんと破り取って、
残りのマステを剥がしつつ糸から引き抜いていきます。
破ったところが縫い目から離れてしまったら、ハサミで少しカットしつつ。糸を切らないよう慎重に。
これではい、完成です!裁縫苦手なぶきっちょさんの私でも出来ました^^
ゼッケンがうまく縫えないなら固定させる
ゼッケンがうまく縫えなかったり、曲がってしまったりするのって、結局はずれてしまうのが原因なんですよね。
ゼッケンを簡単に縫い付ける方法として、
- まち針で留めてから縫う
- セロハンテープで固定して縫う
- 工作用のりで一時的に貼り付けてから縫う
- 4角と4辺の8ヶ所を縫い留めるだけ
- スナップボタンにして翌年以降の付け替えを簡単にする
- ミシンでチャチャっとつける(縫い目は大きめに)
- クラス名のところだけ変える
- アイロンでくっつくゼッケンを使う
- 両面テープを貼るだけ
などなど、本当にさまざまなやり方があるようです。
私もそれぞれやってみましたが、
- まち針は縫いながら手を刺しそうで怖い(裁縫苦手)
- セロハンテープは針がベタベタしそう&縫いとめた部分が剥がしにくそう
- 工作用のりは、縫い始めてすぐ剥がれました
- 8ヶ所ちょろっと縫いとめるのは1年間もたないと思う(一時的な縫い付け)
- スナップボタンをつけるほうが面倒
- ミシンも苦手で、手縫いよりさらにアラが目立ちます…
- クラスの数字部分だけを変えられる時は、やってますw
- アイロンでくっつけても、洗濯するうちに剥がれてきて結局縫う羽目になる
- 両面テープも洗濯を重ねると剥がれそう&剥がすとき布を傷めそう
などなど、思うようにいかず。
でもテープでしっかり固定させるのは縫いやすそうだと思って、今年はテープより粘着が残りにくいマスキングテープを使ってみたら、すごくよかったのです。
しかもただのマステじゃなくて、方眼タイプがマストです!
ゼッケンを手縫いするのが楽しくなる!
これまで毎年、かれこれ9年間も!ゼッケン付けないといけない〜〜(汗)めんどくさい〜〜!と思いながらやってきましたが、やっと自分の満足のいく付け方がわかりました。
ゼッケンが曲がらないか、ずれないか、ということに神経をすり減らすこともなく、ただガイドに沿って一針一針縫っていくだけで綺麗に仕上がるので、ストレスもありません。
すでに3人分のゼッケンを縫いましたが、あんなに嫌だったゼッケン付けが楽しく出来ました♪
ゼッケンの付け方に悩んでいる方の参考になったら嬉しいです。
お読みいただき、ありがとうございます。
↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村