そぼくりっぷ

search
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
menu
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
キーワードで記事を検索
キッチン

東芝のオーブンレンジ「石釜ドーム」を買ったよ♪購入の決め手は3つだけ!

2018.03.05 eri

キッチン家電の必需品って何だと思いますか? 生活スタイルによって人それぞれ違うかもしれませんが、わたしは冷蔵庫と電子レンジの2つは絶対必要です。 その2つさえも手放したというミニマリストのみなさんには、脱帽です。。 わた…

サニタリー

トイレのお掃除シートを《セリア》のケースに入れてストレスフリー!餅は餅屋よ!

2018.02.24 eri

トイレは毎日掃除しますけど、お掃除シートを使うのは週1くらいです。 週6は除菌消臭スプレー+トイレットペーパーです。 コスパの面もありますが、理由はもう一つ。   お掃除シートをよく流してると、トイレが詰まりや…

キッチン

《ダイソー》強力マグネットフックは天井からも吊り下げられて便利!

2018.02.15 eri

キッチンの換気扇って便利ですよね。 マグネットがくっ付いたりフックがかけられたりと、けっこう活躍します。 キッチンツールを引っ掛けて収納している写真もよく見かけますよね。   わたしも引っ掛け収納、しています。…

キッチン

《セリア》のパイル地フェイスタオルは肌触りも色もいい!キッチンのハンドタオルにしました

2018.02.09 eri

キッチンは毎日何回も使う場所ですし、「主婦の聖域」という言葉そのものだなーといつも思っています。 そのせいか、使用感がいまいちでコロコロ買い換えたりして迷走入りしちゃうアイテムもあります。   迷走入りアイテム…

サニタリー

洗面所のコップを鏡にペタッでスッキリ!2018年1月楽天お買い物マラソン*4〜7店舗目

2018.01.10 eri

洗面所には、うがい用のコップを1つだけ置いています。 子供用です。 大人は手で水をすくってうがいできるけど、小さい子供にはまだ難しいから。 最初は棚に置いてたんだけど、双子の歯ブラシが増えたのと、コップの水切りも兼ねて洗…

暮らしの道具

大掃除の強い味方!アメリカ版オキシクリーンをダイソーの容器に詰め替えたよ

2017.12.29 eri

なーんて言えたらいいのにと思っています。   普段から大雑把掃除なわたしには、真逆の言葉……   思えば、わたしに年末大掃除という慣習は身についていませんでした。実家が自営業なんで、母親も年末まで仕事…

キッチン

《セリア》のふんわり厚焼きホットケーキ型で焼いたホットケーキが可愛い!

2017.11.25 eri

ランチやおやつに、ホットケーキ(パンケーキ)を焼くことが多い我が家。 でも私、ふんわり綺麗な形に作ることができなくて。いつも不恰好なホットケーキを子供達と食べていました。   綺麗な厚焼きにするには型が必要らし…

整理・収納

無印良品週間で買ったもの&メイクボックスの整理をしました

2017.10.05 eri

もう10月ですね! って、毎月この言い方ばかりしてる気がしますが…(笑)   ちょうど楽天でもスーパーセールやってましたが、今回は予算がないので参加しません! その代わり、無印良品週間でちょっとだけ買ってきま…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 64
  • >

管理人eriです

eri
夫と息子3人と暮らす、ブログが趣味の主婦です。素朴でシンプルな暮らしを目指しつつ、マイペースに生きています。
詳しくはプロフィールをご覧ください。

【お問い合わせはこちら】へお気軽にどうぞ。


更新の励みになるので
クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2025 そぼくりっぷ.All Rights Reserved.