日本一簡単なちぎりパンを焼きました
昨日は祝日でしたが、夫は仕事。 引き続き雨だし、出かけることもできず。 息子たちと一緒に、引きこもりday2日目でした^^; 午後。 なぜか、普段はすぐ愚図る双子ベビーズたちが機嫌いい♪ ということで、久び…
昨日は祝日でしたが、夫は仕事。 引き続き雨だし、出かけることもできず。 息子たちと一緒に、引きこもりday2日目でした^^; 午後。 なぜか、普段はすぐ愚図る双子ベビーズたちが機嫌いい♪ ということで、久び…
昨夜も深夜、寝かしつけたあとに キッチンでごそごそ調理… 作り置きは、週末ではなく できる時にできる品数だけ をモットーにしているnanaeです。こんにちは。 (↑大げさ!) あるとやっぱり見た目が華やかに…
家事をスムーズに行うコツのひとつに、 常備菜づくりがあります。 時間を上手に使っている、そのお手本となる方々は たいていが働いていらっしゃって、 平日は本当に時間がないのです。 だから、週末につくりおきをする。 &nbs…
楽天スーパーセールまだ続きますね。 もうすでに9店舗買ったので、 残り1店舗にすべきか… 11店舗以上まわるか… 一応「買い物かご」に入れているけど、どこまでポチするか… 結構悩んでます^^; この悩む時間がもったいなー…
8月ももうすぐ終わり。 ここ数日、台風の影響からぐんと寒くなりましたね。 寒くなると、温かい緑茶が飲みたくなるnanaeです。 先日、白山陶器の急須用の 茶漉しと茶さじを買ったので、 古いほうは断捨離しまし…
この週末も、つくりおきおかずを作っておきました。 といっても3品だけ。 しかも1つは枝豆茹でただけという^^; たらこにんじん きのこの炒め 枝豆 こうしてブログに載せるのもおこがましいほど… でも、このちょっとした量で…
まだまだ残暑とは呼べない、暑い日が続きますが… 夏本番に入る前に、モラタメさんからお試しさせてもらったものがありました。 口栓付きパウチのカルピスウォーターです。 「凍らせても美味しい!」といううたい文句があったので、い…
毎日暑いですね… こうも暑いと、夏野菜ですら野菜室に入れてあげないと、 すぐしなしなになってきます^^; くだものも、そう。 長男は赤ちゃんの頃からバナナ嫌いだったのに(珍しいでしょ)、 双子ベビーズは、最…