無印のポリプロピレン小物収納ボックスでトミカ収納

昨日断捨離した、こまごま雑貨たち。

それらが入っていた収納ボックスを、トミカ収納に使うことにしました。
DSCF0734

 

分解します

この収納ボックス実は、縦置きだけではなく横にしても使えるようです。
子どもが使うものなので、横向きのほうが使いやすいだろうと、横にすることにしました。

まず引き出しをはずします。
DSCF0735

次に、棚板を外します。
このときコツがあって、本体のサイドをちょっと押し広げながら外すとラクです。
DSCF0736
↑でも全部をとらなくてよかったようです…。
下から2段目と上から2段目は残しておいてよかったみたい。

そして横板をつけて、完成です。
DSCF0739

 

仕切りが足りない。別売りもない

これ、仕切りつきの収納ボックスです。
だから写真のように、1台ずつ収納しやすいかと思っていたんですが、仕切りの数が足りない。
DSCF0738
付属の仕切りは1引き出しに1枚だったからです。

無印良品だから、仕切りだけ別売りしてるはずだと思ってネットストアを見てみました。
ところがこの商品は、仕切りのみの販売がなかったのです。

デスク内整理トレー用の仕切板が使えるかも?と思いましたが、形が違うので合わないし。残念…。
DSCF0740

 

こうして使っています

仕切りがない〜なにか代用できないか?と悩んでいましたら、息子がパズル気分でせっせと収納していました。
DSCF0744
なるほど。
仕切り部分には細かいパーツを収納し、トミカは仕切りに入れなければいいのか。
このほうがトミカの台数が増えても対応していけそうですね。

2歳の息子の何気ない行動に学んだ、アラサー母でした^^

 

でも2歳児には引き出しの向きが難しいようで…。
これが正しい向き。
DSCF0743

しょっちゅう、こうなってます。
DSCF0745




お読みいただき、ありがとうございます。




↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ads by Google