子供にはあまりおもちゃを買わないようにしています。
ショッピングセンターなどのおもちゃ屋さんに行って、サンプルで遊ぶことはあっても、まあサクッと買える価格でもないですしね。
そういうおもちゃは、特別な日だけ。
それでも例外なのが、パズルです。
息子の得意分野で、あっという間に完成させてしまいます。
何度も何度も繰り返すうち、飽きてくるかな?とか
もっと難易度の高いものを与えたいとか考えると、値段もお手頃だし、つい買ってしまうんですね〜。
ただ、パズルが増えると困るのが…
ピースの管理です。
パズルが増えるとかさばりやすい
子供のパズルは、台紙が付いています(付いてない物もあるかもしれませんが)。
厚紙を重ね合わせた、とてもしっかりした板状のものです。
大人のパズルのように、ピースのみで箱に入れて片付けたこともありました。
でも色々なパズルが混ざってしまい、かえって管理しづらくなったんです。
なるべくごちゃごちゃにならず、シンプルに片付けられるにはどうしたら…
そうか、買ったときに入っている袋のようなものに収納したらスッキリするかも?
そして導入したのが、タイトルのとおりです。
ダイソーのビニールケース
パズルが入るのは、B4サイズ。
でもあまり選択肢がなく、B4はこれだけでした。
サイズが違えば、色んな種類があって選べたんですけどね〜^^;
さっそく、息子にバラバラパズルをすべて完成させてもらいます。
完成したものからケースに入れていき、収納完了です。
めでたし、めでたし。
…とはいかなかったんです。
これ、幅がいっぱいだから、小さい子供一人で出し入れするのは難しいのです。
必ず大人の手が必要になります。
特にアンパンマンは、幅がギリギリ。
トミカ・プラレールは多少、余裕がありますが。
子供だけでも収納しやすいように〜と考えていたのに、ちょっぴり残念ポイントでした。
まあそれでも、台紙&ピースで収納していた時よりだいぶシンプルになったので、見た目のごちゃごちゃ感はなくなってスッキリしました。
それに大人の手が要るということは、子供と一緒にパズルできて、かえって良いかもしれません。
結果オーライ、ということで^^
この記事を書いた当時は、このケースにパズルが入ってたんですが、いまはなぜか入らなくなってます(2017年7月現在)。
検証記事と、別のケースをこちらで紹介しています。
→【朗報】パズル収納のケースの本命見つけた!
お読みいただき、ありがとうございます。
↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
こんばんは。
写真と同じ商品をダイソーで購入して来たのですが。
どうやって、パズル入れるのですか?
チャックからだと、いっぱいいっぱいで入らないですよね?
教えて頂きたいです!
よろしくお願いします。
>らんちんさま
その後、ダイソーへ走り同じ商品を買って、検証してみました!
結論、この記事で紹介しているケースでは入りませんでした。
この記事を書いた当時より、ケースが少しだけ縮んでるっぽいです。
詳しくは→http://soboclip.com/daiso-case2/ に書きましたので、ご一読いただけたらと思います。
ケースはたくさん買われましたでしょうか?
むだに出費させてしまい、申し訳ありません。
この記事にも加筆しておきます。
コメントいただき、検証のきっかけになりました、ありがとうございました^^
>らんちんさん
コメントありがとうございます。
そうですよね〜!
おっしゃるとおり、パズルが大きくて、かなりいっぱいいっぱいですよね。
でも頑張ってチャック部分から…入らないですか?( ;´Д`)
とりあえず台紙をギリギリ、チャック部分から入れて(というかはめこんで?)、
自分のおなかを使って押し入れる感じ…でどうでしょう、かえって説明わかりにくいですかね^^;
うちも、トミカ系はすんなり入ったけど
アンパンマン系はギリギリだったので、
もしかするとパズルによっては微妙にサイズが大きくて、ギリギリ入らない…ってこともあるのかもしれないです。
解決せずで申し訳ないです( p′︵‵。)