やらねば〜やらねば〜と思っていた、子供の写真整理。
無印でアルバムを買ったのが、3月の無印良品週間。
そして写真を現像したのが、5月でした。
(→ネットで写真プリントは、簡単・安い・早い!で便利)
えっと、今はもう7月ですが…^^;
参考にしたのは
ブログOURHOMEでおなじみ整理収納アドバイザーEmiさんの本です。
Emiさんが使われている、ナカバヤシの黒いアルバムもかっこいいんですが、ちょっとお値段が高めです。
そこで、わたしは安価な無印のアルバムを使うことにしたのです。
実際に、Emiさんの本にも無印を使っている方も載っていたので、そのテクを真似っこさせていただきました。
まずは台紙作りから
ダイソーでB4の黒画用紙を買ってきて、128mm x 95mm にカットします。
B4サイズ1枚から、6枚できました。
無印のアルバムは、写真がすべり落ちやすいんですが、この台紙を入れることで解決するんです!
写真を入れていきます
ネットプリントした写真を、月単位で入れていきます。
これは新生児。退院して、初めてのチャイルドシートに乗った写真などです。
見開き1ページに1月(ひとつき)が、キリ良くていいんだと思います。
でも無印のアルバムはページ数が多いので、わたしはそれ以上入れています。
特に守らなければならないルールはありませんが、わたしが個人的に決めたマイルールは
- 月が変わったとき、1枚目(左上)は開けておく(後で育児カードを入れる)
- アルバム1冊=1年間(2012年、2013年、2014年…と増えていく)
- ひとつき当たりの枚数は制限なし。だが、きちんと1冊に入りきるように調整する
などです。
たっぷり入るので、似たような写真が続くこともあります。
でもどれも表情が少しずつ違って、親にとってはどれも大切な1枚^^
厳選して1枚に絞らなくて済むところも、無印アルバムのメリットでした。
まだ未完成ですが
月が変わるごとに、1枚目に育児日記カードというものを挟んでいくのがOURHOME流。
けれどエクセルで作ることもでき、その作り方は本に掲載されていました。
エクセルでなくても、自分で写真L版の大きさのカードで手作りすることもできます。
わたしはまだ育児日記カードまで着手できていないんですが、出産までにはなんとか終わらせたいな〜と考えています。
お読みいただき、ありがとうございます。
↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村