以前、ストウブで炊飯しているという記事を書きました。
(→ストウブで炊飯)
ある日、煮込み料理でストウブを使っていて炊飯ができないことがありました。
そこで別の鍋を使ってみることに。
ステンレス鍋で炊飯
いまはもう廃盤になっているようですが、無印の鍋です。
水の量はストウブ炊飯と同じ、4合で680ml入れました。
しばらく浸水するため放置したのち、火にかけます。
ちなみに我が家はPanasonic製のIHクッキングヒーターです。
スイッチを入れ、沸騰するまで火力(5)。
そしてぶくぶくと泡立って、ここまで沸騰したら火力(2)に落とします。
15分加熱後、消します。
(わたしはタイマーにして放置しています)。
さらに10分蒸らし、完成です。
でもまだ…美味しそうな”カニ穴”ができてないんです。
これから火力などもう少し研究しなくては。
ストウブ炊飯 vs ステンレス鍋炊飯
結論として、わたしはステンレス鍋で炊飯するほうが良かったです。
最近ではずっとステンレス鍋で炊いています。
炊いたご飯の食感
- ストウブ:とてもモチモチ
- ステンレス:どちらかというとパラパラ
わたしは、ご飯のモチモチ感があまり好きではないのです。
鍋の扱いやすさ
- ストウブ:重いので洗うのに一苦労。また、ご飯粒も取れにくい
- ステンレス:水につけておくだけで、ご飯粒が簡単に落とせる
毎日のように使うので、やはり扱いやすいほうがいいです。
それにステンレス鍋のほうは、ふたがガラス製で中の様子が見えるのも気に入っています。
おわりに
ということで、ステンレス鍋に軍配が上がりました。
これでますます、炊飯器の出番がなくなってきました。
断捨離できる日も近いかもしれません。
お読みいただき、ありがとうございます。
↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村