梅雨の時期、チャタテムシがついて駄目にしてしまった玄米10キロ。
(→梅雨の時期、お米の管理は冷蔵庫がいい!と実感しました(泣))
これを機に、米は冷蔵庫で保存することにしました。
それに調べてみると、お米は劣化しやすいので冷蔵庫での保存が望ましいんだそうです。
特に夏は、買ってから1〜2ヶ月以内に食べきるべきなんだとか。
冷蔵庫で保管するにあたり、入れ物についても悩みました。
冷蔵庫に入れる専用の米びつなんかも売られているようですが、ちょっと気になったのが「ペットボトルを米びつにする」という情報。
蓋をぎゅっと締めれば、横にしてもこぼれないし、計量カップに注ぐのも気持ちがいいかも!
そう思って、2リットルのお水を買ってきました。
ところが、これをしっかり乾燥させるのがなかなか大変で…。
- ペットボトルの口は下向きではなく上に向けていたほうが蒸発する → ぜんぜん水滴が蒸発していかない…
- 室内より冷蔵庫内のほうが乾燥しているから、カラカラになる → むしろ小さな水滴が増えた…
- キッチンペーパーと菜箸で拭き取る → 底の方は拭き取れるが、口に近い部分は無理
ということで、結局野菜干しネットに入れて外で陰干しするという方法でようやく、カラカラに乾燥できました。
4〜5日かかりました^^;
さらに、ここからもまた地味に大変な作業が待っているとは、このときは思いもせず。
ペットボトルの口は小さいので、じょうごをつかって詰め替えていったんですが
じょうごも小さいのか?、なかなかお米が入っていかないのです。
だから少しずつ少しずつ詰めていき、かなりの時間を割いてしまいました。
時計見てなかったけど、たぶん20〜30分くらいかかったと思います。
…どんだけー!!
「ペットボトルで米びつ」がどんなもんかわからないので、とりあえず1本だけお試しで。
残りは、先日、粉ものを入れ替えて空っぽになった密閉容器に入れました。
これでだいたい、5キロ分です。
が、とりあえずペットボトル1本だけにしておいて良かったです。
計量カップに注ぐのも、予想に反して、わたしには使いにくかったからです。
さらさらさら〜と注ぐより、お米にカップをずいっと入れて豪快に計るほうが早いんですよね。
洗って乾燥させるのも、
米を詰めるのも、
計量カップに注ぐのも、
どれもうまくいかなかったので、今後は密閉容器で保存することにします。
容器は、米5キロに対し3個分ですが、野菜室にも入るサイズだからちょうど良かった^^
これまで米びつとして使っていたガラスジャー。
米5キロ入るサイズです。
案外、しっかり密閉できていたようで、虫はついていなかったんですが、もう冷蔵庫で保存すると決めたので。
他に使い道あるかな?と考えたものの、
特に思いつかず、きっぱり断捨離することにしました。
このジャーのレビューに「急に割れた!」という口コミが何件かあって、うちもいつかそうなると怖いから、かえっていい決断だったかもしれません。
お読みいただき、ありがとうございます。
↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村