使い切りたい食材としてピックアップしていた白玉粉。
やっと使えました!
今日は十三夜です。
だからお団子を作りました。
主に息子のおやつにしたかったので、さつまいもを混ぜて食べやすくしました。
まずはふかしたさつまいもをつぶして・・・
白玉粉を加え・・・
水を少しずつ加えながら混ぜる・・・
耳たぶくらいの柔らかさになるまで練る・・・
丸めて、茹でます。
子どもが食べやすいよう、全部つぶした形にしました。
茹であがったものは上に浮いてきます。
たくさん出来たので、冷凍もします。
形が残念なのは・・・性格と不器用さの表れです(汗)。
そもそも十三夜とは?
旧暦の9月13日のことで、十五夜は中国から伝わったものですが十三夜は日本固有のものだそうです。
秋の収穫祭が始まりだったとか。
この十三夜には、栗や枝豆を供えることもあって
「栗名月」とか「豆名月」とも言われます。
また、団子や栗、枝豆の他に
季節の果物やススキをお供えするので、内容はだいたい十五夜と同じだと考えてよいようです。
今年は・・・
まだ台風の影響で風も強いし、お供えはしませんが
お団子だけはいただきまーす。
黒糖きなこをまぶして。
大人は甘さが足りず、メープルシロップをたらり。
形は悪いけど味はバッチリ!(まあ失敗するところないか^^;)
ごちそうさまでした。
お読みいただき、ありがとうございます。
↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村