洗面所に、電動ソープディスペンサーを置いたのをきっかけに…
(→小さな子供には、電動ソープディスペンサーが便利ですね)
キッチンにも、電動を導入したくなりました。
洗面所のと同じデザインでもよかったんですが、なんとなく変えたくて…
スタイリッシュなこちらにしました。
底に、単4電池を3本入れると稼動します。
そしてキャップをぱかっと開けて、液体洗剤を流し入れます。
洗面所で使っているディスペンサーもそうですが、こういうタイプなら、市販の洗剤でも問題なく使えるところがいいですよね。
ピカッと光るフォルムがかっこいい。
この黒いボタンを押して、洗剤の出る量を調節するのです。
ちなみに防水ではないので、濡れた手で調整するのはNG!水回りで使う物だから、防水加工されていたらベストなんですけどね。でもそうなるときっと、もっとお値段高くなってしまうでしょうから、このまま気をつけながら使ってもいいかな。
もっとも、そこまで水は飛ばないし、濡れた手で触る機会もありません。普通に使っていたら大丈夫。
無印良品の詰替ボトルを使っていたBefore…
電動ディスペンサーに変えた、After写真。
あれ?なんだかBefore写真のほうがすっきりして見える…^^;
ですが、水のついた手で触らずに済むので、洗剤ボトル周りがベトベトにならず一石二鳥です。
洗剤の注ぎ口も大きく、詰め替えるのも簡単^^
センサーが反応して洗剤を出しますが、ちょっと時間がかかります。
もしポンプ式の詰替ボトルだったら、ささっと2プッシュすれば良いところを、
電動ディスペンサーは「ブ〜〜ン」という音とともに、2〜3秒くらいかかって洗剤が出てくるのです。
けれどそれでも、電動ディスペンサーにして使い勝手が格段に良くなったので、満足です。
お読みいただき、ありがとうございます。
↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村