そぼくりっぷ

search
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
menu
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
キーワードで記事を検索
食べること

こだわりの自然派スコーン

2014.08.19 eri

あまり天神に行く機会がないので、行ったときは必ず立ち寄るお店があります。 自然派スコーンのお店「鵜来島」さんです。   上人橋通りから路地に入って、突き当たりに「スコーン」と大きな文字で書かれたお店で、大通りか…

身につけるもの

【断捨離】コスメの消費期限を知って、化粧品を整理しました

2014.08.16 eri

もともと、あまり美容には興味がないし化粧品も持っていないほうです。 でも独身時代は、自分をよく見せたくてデパ地下で美容部員さんにオススメされるがまま買うこともしばしばありました。 独身時代って・・・5年以上前です。 でも…

キッチン

【断捨離】乾物類を整理しました

2014.08.15 eri

乾物って、すぐ使い切れますか? 切り干し大根や干し椎茸、お麩、乾燥わかめ、豆類、高野豆腐などなど。 乾物類って栄養満点だし、すばらしい保存食です。だから積極的に食卓に並べるのが良いと感じています。 でも一度では使い切れず…

キッチン

【断捨離】イッタラの食器を頂きました!ので、その分の食器を手放しました

2014.08.13 eri

友人から、新築祝いを頂きました。 「今度お祝いもって行く」と言われ、いらないからね、って念を押したのにもかかわらず、持ってきてくれた律儀な彼女。 でも貰えると嬉しいものです。なんて現金なわたし(笑)。   なん…

暮らしの道具

玄関の姿見を壁にくっ付けました

2014.08.08 eri

玄関に置いていた、姿見。独身時代に買った無印良品のもので、10年くらい使っています。 これまでは部屋の中で使ってきましたが、靴を履いて全身チェックしたいので玄関へ。 そして置き場所がなかったので土間におろしてしまいました…

買ったもの

初めてのコストコ体験してきました

2014.08.06 eri

友達がコストコカードを持っているというので、連れて行ってもらいました。 「断捨離」「スローライフ」をテーマにしているわたしですが、コストコ気になっていたし良い機会だと思って^^ オーガニックや無添加にこだわっているので、…

食べること

【梅仕事2014】梅を漬け込みました

2014.07.06 eri

今年も梅干し作りました。 とはいっても、前回作ったのは3年前で、今年で2回目です。 まだ初心者です^^;   お義母さんの家で一緒に、洗ってほじって漬け込んで。 塩15%+砂糖5%で作りました。

子どものこと

【DIY】絵本棚を作りました

2014.05.03 eri

DIY、超初心者の主婦です。 DIYとはDo It Yourselfの略で、自分でやるという意味。 スローライフにはDIYは不可欠だと思っています。 かなり不器用だけど、色々作ってみたいです。   ということで…

  • <
  • 1
  • …
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • >

管理人eriです

eri
夫と息子3人と暮らす、ブログが趣味の主婦です。素朴でシンプルな暮らしを目指しつつ、マイペースに生きています。
詳しくはプロフィールをご覧ください。

【お問い合わせはこちら】へお気軽にどうぞ。


更新の励みになるので
クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2025 そぼくりっぷ.All Rights Reserved.