そぼくりっぷ

search
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
menu
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
キーワードで記事を検索
子どものこと

【手作りおもちゃ】アンパンマンのコイン入れ

2014.12.01 eri

うちの息子、2歳。 あまりおもちゃを買い与えるのは好きじゃないのですが、 たまにイオンなどのおもちゃコーナーに行きます。 色んなおもちゃのサンプルが置いてあるので、子どもにとってはすごく楽しい場所です。 家にない、初めて…

雑記

一眼レフカメラ「FUJIFILM X-M1」を買いました

2014.11.29 eri

カメラ女子に憧れて(笑) カメラが欲しいな〜と思っていました。 軽〜いデジカメではなくて、レンズ取り外しできるもの。 でも絞り値とか全然分からないド素人なので、デジカメの機能も備えてあるほうがいい。 ということで、選んだ…

買ったもの

クリスマスオーナメントをニトリで買いました

2014.11.28 eri

今年はじめて我が家に仲間入りした、クリスマスツリー。 (→RS GLOBAL TRADEのクリスマスツリー) オーナメントがなくて寂しい状態だったので、ニトリで買ってきました。 ボールセット6Pシルバー:462円 ボール…

身につけるもの

デンマークのスポーツブランド「hummel」のスニーカーに大満足!

2014.11.27 eri

四六時中、幼い子供と一緒にいるママさんの足元は、自然とスニーカーばかりになりませんか? 公園で遊ばせたり、ちょこちょこ走り回る子供を追いかけたりするから、ヒール靴なんて履けませんよね。 わたしもずっとスニーカー生活なんで…

雑記

情報カード(PoIC)って便利かも?頭の中が整理できそうです

2014.11.25 eri

1ヶ月ほど前から、情報カードというものを使い始めました。 情報カードとは、その名のとおり情報を記録し蓄積していくカードです。 いまや情報は、パソコンなどで場所をとらずに記録することができますが、わたしはあえて、アナログ式…

キッチン

【DIY】棚板を古材板に変えただけで、ぐっとオシャレになりました

2014.11.24 eri

我が家のキッチン、背面に棚板を付けています。 入居直前に大工さんにつけてもらうことになり、急いで施主支給したもの。 だから何の加工もされていない、ヒノキ板でした。 写真で見るとそうでもないけれど、本当にただの「板」なので…

身につけるもの

好みが変わった帽子を一手間かけて、再びレギュラー入りに

2014.11.20 eri

20代前半。まだ女子力の高いキラキラしたものが好きだった頃に買った帽子。 ビジューがアクセントになってかわいいベレー帽です。 でも年齢とともに、子育てとともに、こういうかわいい格好はしなくなり カジュアルでシンプルなもの…

リビングダイニング

RS GLOBAL TRADEのクリスマスツリー

2014.11.18 eri

先日、クリスマスツリーを買いました。 届いた箱にはクリスマスのシールが。 ちょっと早いクリスマスプレゼントー! と、ひとりテンションが上がったところで… 箱オープン。息子も気になって仕方がないようです。   わ…

  • <
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • …
  • 64
  • >

管理人eriです

eri
夫と息子3人と暮らす、ブログが趣味の主婦です。素朴でシンプルな暮らしを目指しつつ、マイペースに生きています。
詳しくはプロフィールをご覧ください。

【お問い合わせはこちら】へお気軽にどうぞ。


更新の励みになるので
クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2025 そぼくりっぷ.All Rights Reserved.