そぼくりっぷ

search
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
menu
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
キーワードで記事を検索
暮らしの道具

結局、シャット流せるトイレブラシが一番良かった理由とは?

2015.03.30 eri

突然ですが、トイレブラシはどんなものを使っていますか? わたしは、独身時代まではホームセンターで買った普通のトイレブラシを使っていました。 でも時が経つにつれ、ばい菌が繁殖してそう…と、衛生面で気になってくるようになり。…

買い物(無印)

無印良品週間で買ったもの、まさかのpart5。もち入りミニトラ焼きも食べてみました

2015.03.29 eri

久しぶりに、家族3人でショッピングへ行ってきました。 夫が「春服が欲しい」というので、オープンと同時に近くのアウトレットへ。 気候がよくなったこともあってか、朝からお客さんがすごく多かったです! それにポカポカ陽気で、み…

キッチン

無印良品週間買ったものpart4と、仕切り板で食器棚のプチ収納

2015.03.28 eri

前回予告していたとおり、アルバムを追加購入しに無印の店舗に行ってきました。 アルバム・L版・264枚用 スチール仕切り板・小 さて、アルバムも買ったことだし、息子の写真を整理して現像しなければ!(え、そこから!?) 2年…

サニタリー

洗面所のごちゃごちゃ対策に、かごを使って収納した結果^^

2015.03.27 eri

我が家の収納は、ほとんどオープン仕様です。 脱衣所も、クローゼットも、パントリーも、そして洗面所も。 費用を少しでも削りたくて、扉の分をケチったわけですが^^; そこには、 見える収納のおかげで、収納上手になれるかもとい…

買い物(無印)

無印良品週間買ったものpart3。空腹だとオヤツ系を買いすぎるから注意!

2015.03.25 eri

長い無印良品週間のおかげで、またまた店舗でお買い物してきちゃいました^^ 今回で3回目です。 何度行っても、買うものが出てくるのはなぜでしょう…これぞ無印マジック!   とはいえ、今日はきちんと目的のものもあっ…

キッチン

冷凍庫スッキリ計画を立てます!

2015.03.24 eri

今日、妊婦検診でした。 病院によるのかもしれないけど、産婦人科って、待ち時間長いですよね〜。 予約していたのに1時間半も待ちました…。 診察後も、採血やら助産師外来やらで、1時間半かかったし…。 待ち時間は疲れますが、そ…

キッチン

ダイソーの毛糸を使って、[アクリルたわし]を編んでみた感想

2015.03.23 eri

以前、キッチンスポンジを使い比べて、スコッチブライトの使い心地に感動したんですが。 (→キッチンスポンジ3種を使い比べてみた結果) わたしの使い方が悪いのか、あまり耐久性がよくないのです…。 いえ、悪いんだと思います。 …

家のこと

「観葉植物が苦手」を克服する方法ってあるの?

2015.03.21 eri

グリーンに囲まれた暮らしに、憧れます。 植物もりもり飾って癒されたい。 でも観葉植物を育てるの苦手なんです。 これまでいくつ、枯らしてきたことか…(ゴメンね)   我が家のグリーンたち うちの観葉植物をご紹介し…

  • <
  • 1
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • …
  • 64
  • >

管理人eriです

eri
夫と息子3人と暮らす、ブログが趣味の主婦です。素朴でシンプルな暮らしを目指しつつ、マイペースに生きています。
詳しくはプロフィールをご覧ください。

【お問い合わせはこちら】へお気軽にどうぞ。


更新の励みになるので
クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2025 そぼくりっぷ.All Rights Reserved.