そぼくりっぷ

search
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
menu
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
キーワードで記事を検索
子どものこと

無印のパイン材ユニットシェルフに、赤ちゃんお世話グッズを収納

2016.03.21 eri

ネットストアで注文して早々に、続々と商品が届いています。 大物は、玄関にて待機… 細々した小物類は、別便で届きました。   パイン材ユニットシェルフ 赤ちゃんが生まれるまでは、無印のパイン材ユニットシェルフに…

キッチン

ついに見つけた!本命ふきんは[花ふきん]に決まりです!

2016.03.16 eri

食器を洗うスポンジや台ふきんなど、キッチン消耗品は、ジプシーしてしまうわたし。 だって、気になる商品が多いんです。 というか、現状使っている物に満足していないからですね。   食器を拭く布巾も例外ではありません…

リビングダイニング

大判のジョイントマットをリビングに敷き詰めました

2016.03.15 eri

まだ寝返りができない、我が家の双子の赤ちゃんたち。 気まぐれに、寝返りの練習をする時もあります^^ ただ、布団じゃなくて床にごろーんと転がしておいたほうが、動きやすいかも?と思い、ジョイントマットを敷くことにしました。…

身につけるもの

【断捨離】お気に入りの服を半強制的に断捨離できました…

2016.03.11 eri

突然ですが、わたしオーバーオールが好きなんです。 子供が生まれたら、絶対オーバーオール着せよう!と思っていました。 ところが現実は、着せていません。 トイレさせにくいだろうなあ〜と実用性のほうに頭が働いてしまって^^; …

買い物(楽天)

楽天スーパーセールの開催予定日決定!だけどフライングで少しだけ買い物

2016.03.07 eri

まだかまだか…と待ち焦がれていた、楽天スーパーセール。 開催予定日がようやく告知されましたね! 3月26日(土)からだそうです。   お気に入りリストが溜まってきていたので、とても楽しみです! 目標日が決まって…

キッチン

持て余していたAVボードをキッチンで再活用

2016.03.07 eri

かれこれ13年くらい前から使っている、AVボードがあります。 まだ実家暮らしだった学生の頃に買ったものです(正しくは親に買ってもらった)。 当時は、白い家具に赤い雑貨を合わせるのがマイブームでした。 でも今は、見た目があ…

キッチン

IKEAのVARIERAボックスで冷蔵庫内をシンプル化しよう

2016.03.04 eri

IKEAで買った、VARIERAボックス。 キッチン下の収納に使ったり(→IKEAのVARIERAボックスを、キッチン下収納の仕切りに。)、パントリー内で乾物類の収納に使ったりしていた時期もあったんですが、 今度は冷蔵庫…

キッチン

【捨て活】水切りかごを使わない生活

2016.03.01 eri

「捨て活」宣言をしてから毎日、何かしら処分しています。 が、小物や雑貨ばかりでは、見た目に変化がないので、やっぱりある程度大きいものを手放したくなります。   ということで、その存在が必要か否かについて、ずっと…

  • <
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 64
  • >

管理人eriです

eri
夫と息子3人と暮らす、ブログが趣味の主婦です。素朴でシンプルな暮らしを目指しつつ、マイペースに生きています。
詳しくはプロフィールをご覧ください。

【お問い合わせはこちら】へお気軽にどうぞ。


更新の励みになるので
クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2025 そぼくりっぷ.All Rights Reserved.