そぼくりっぷ

search
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
menu
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
キーワードで記事を検索
買い物(無印)

2016年4月22〜5月9*無印良品週間で買ったもの&扉につけるフックを家事動線のゴールデンポイントに。

2016.04.26 eri

楽天お買い物マラソンもまだ開催中ですが、無印良品でも買い物してきました。 今回は大物はないので、店舗にて^^   *アクリル仕切りスタンド 3仕切り・約133×210×160mm *18-8ステンレスワイヤーバ…

サニタリー

IKEAの子供用スツールに似てる![ダイソー]の子供用踏み台を買いました

2016.04.23 eri

ダイソーで、子供用踏み台を買ってきました。   店舗にてそれを見たとき、直感的に「これは買いだっ!」と思いました。 というのも、IKEAの子供用スツールにそっくりだったから。   IKEAとダイソー比…

キッチン

クックパッドと貝印の共同開発商品[小さなフライ返し]を買ってみました

2016.04.20 eri

キッチンツールは、なるべくブラック系で揃えています。 ブラック系にするメリットは、 見た目シンプル。特に、コンロの上に引っ掛け収納していると目に付くので、オールブラックだと気持ちがいい。 トマトやカレーなどの色素沈着しに…

クローゼット

[無印良品]の壁に付けられる家具シリーズで、コートハンガーをシンプル化

2016.04.18 eri

先ほども強い揺れが起きた、九州地方。 余震もなかなか引く気配がありませんね… 不安な日が続きます。   * * * * *   先日のことですが、リビングのコートハンガー付近が悩みのタネでした。 たま…

食べること

化学調味料不使用のレトルト冷製スープは、子供とのランチに最適でした

2016.04.12 eri

3歳の長男とのお昼ご飯は、パンにすることが多いです。 パンといってもパン屋さんのものだったり、自家製だったり、簡単にレンジで蒸しパンを作ったり…と様々です。 単純にわたしがパン好きなのもあるんですが、準備も手軽なんですよ…

雑記

夫の誕生日にプチサプライズをしたら、予想以上に喜んでくれました

2016.04.11 eri

先日、40歳を迎えた夫。 (ちなみにわたしとは6学年差で、子どもの頃の流行など少し話が噛み合わないこともあります^^) 30代から40代になったわけですし、毎年の誕生日とは少し違うことがしたいな〜と考えていました。 (ち…

整理・収納

100円雑貨を使って、哺乳瓶を乾かしながら収納

2016.04.08 eri

哺乳瓶って、みなさんどのように収納されているんでしょうか。 長男のときは完母だったので、今回が初めてのミルク育児(母乳との混合)です。   哺乳瓶を洗ってレンジで消毒した後、干しておく場所が必要でした。 (離乳…

雑記

やっぱりミニマルな暮らしに憧れる!

2016.04.04 eri

先日の楽天スーパーセールで購入した、ミニマリストやまぐちせいこさんの本。 カバーを外すと、こんなにもシンプル。気持ちが良いですね。 もうね、一瞬で引き込まれました! 中にはわたしも既に実践していることも載っていましたし。…

  • <
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 64
  • >

管理人eriです

eri
夫と息子3人と暮らす、ブログが趣味の主婦です。素朴でシンプルな暮らしを目指しつつ、マイペースに生きています。
詳しくはプロフィールをご覧ください。

【お問い合わせはこちら】へお気軽にどうぞ。


更新の励みになるので
クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2025 そぼくりっぷ.All Rights Reserved.