そぼくりっぷ

search
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
menu
  • 暮らしの工夫
    • 子どものこと
    • 整理・収納
    • 暮らしの道具
  • 素朴な生活
    • エコ&エシカル
    • 発酵食
    • 簡単おやつ
    • 食べること
  • 家のこと
  • 雑記
キーワードで記事を検索
雑記

わたしの手帳活用法①後ろのフリーページは体調管理に

2016.10.07 eri

10月に入り、 そろそろ来年の手帳も気になりだす頃。 わたしの手帳の歴史は 雑貨店で吟味した、デザイン重視の手帳に始まり ほぼ日手帳を4年間使い、 去年と今年は主婦日記を使用中です。 もう2017年のが出てた! &nbs…

買い物(無印)

2016年10月*無印良品週間で買ったもの&手帳にペンホルダーが思いのほか良かった話

2016.10.04 eri

昨日の宣言どおり、無印良品へ行ってきました。 今日のお目当ては、 ・入浴剤・バスソルト用詰替容器 ・アルミ洗濯用ハンガー です。   が、さすがは良品週間。 そのどちらも品切れでした…(泣) 週末にでも、また行…

ランドリー

ランドリー洗剤の詰め替え容器を考える。

2016.10.03 eri

季節の変わり目、体調くずされてませんでしょうか? 我が家には、ハナタレ小僧が3人います ( ̄∇ ̄+) その母親nanaeです。こんにちは。   長男4歳はすすることができるので、まだマシですが (というかそろそ…

買い物(楽天)

2016年10月*楽天お買い物マラソン*1〜4店舗

2016.10.02 eri

秋ですね! 秋って何気にイベントが多くないですか? 運動会に、遠足に、七五三… なのに我が家は子供たち3人とも風邪ひきで、 早く治ってほしいです。   楽天お買い物マラソンがスタートしてますね! 今回は6日(木…

暮らしの工夫

玄関の手ぬぐい額の定位置&賃貸でも押しピン穴はこわくないよ♪

2016.10.01 eri

わたしは手ぬぐいをよく使います。 丈夫だし 水気はよく吸い取るし すぐ乾くし 野菜を包んで冷蔵庫に入れれば、ほどよい水分で保たれるし バッグ代わりにも使えるし と、実用的すぎる布です。 なにより、 日本で昔から使われてき…

食べること

マルハニチロのプレミアム缶詰「月花シリーズ」で簡単3品♪

2016.09.30 eri

双子出産前までは、 「魚、さかな!」 だったはずなのに、 最近は肉ばかり食べてるnanaeです。こんにちは。 特に好みが変わったわけではありません。 肉のほうが調理がラクだから、ね… ( ̄∇ ̄+)   それでも…

暮らしの道具

ウッドデッキが熱い!に便利な無印の掃除用品システム

2016.09.27 eri

暑い夏が終わり、 先週などは涼しい日が多かった九州地方ですが… 今週から、再び暑い日が続いています。 涼しくなると 洗濯物も干しやすかったんですけどね〜   我が家は2階建てですが、ベランダはありません。 物干…

雑記

ブログネタになりそうと思っていると、断捨離が進まない

2016.09.26 eri

今日のタイトル。 わたしのことです(笑) どういうことかというと、   あ、これはもう捨てよう。 最近ちっとも出番ないから、もう手放そう。   でも待てよ このこともブログ記事にしたいな… あっでも今…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 64
  • >

管理人eriです

eri
夫と息子3人と暮らす、ブログが趣味の主婦です。素朴でシンプルな暮らしを目指しつつ、マイペースに生きています。
詳しくはプロフィールをご覧ください。

【お問い合わせはこちら】へお気軽にどうぞ。


更新の励みになるので
クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2025 そぼくりっぷ.All Rights Reserved.