「iwaki」のオイル差し。大は小を兼ねる、とは言うものの…

先日、オイルポットを使い始めました。
(→Panasonic 天ぷら油クリーナーを使ってみた感想
けれどオイルポットのままでは使いにくいので、ささっと使いやすい、オイル差しに入れ替えることにしたのです。

オイル差しは最初から決めていました。iwaki(イワキ)のものです。
DSCF0930

 

iwakiにした理由

iwakiのものは、すでにしょうゆ差しを持っています。
その使い勝手が良いから、というのが一つの理由です。
それ以外にも

  • デザインが良い
  • 注ぎ口から垂れない
  • もし垂れても、中に戻っていくしくみ

などのメリットがあるんです。

注ぎ口の出っ張りがついているおかげで、液ダレすることがありません。
IMG_0632

また、ノズルの下は傾斜がついており、穴も開いているので、液ダレしたとしても流れ落ちていく構造なんです。
DSCF0935

パーツも少なめで、本体・ノズル・パッキン・蓋の4つだけ。
洗うのも簡単ですね。
DSCF0931

さらにガラス本体は食洗機OKなのも、これに決めたポイントでした。
油を入れてヌルつく本体は、高温でさっぱり洗える食洗機に入れたかったからです。

ちなみにガラス本体・ノズル・パッキン(つまり蓋以外)は熱湯消毒可能もできるので、衛生面でも安心ですね。

 

では、オイルポットからオイルを移します

このオイル差し、160mlサイズと120mlサイズがありました。
わたしは、「大は小を兼ねる」で大きいほう(160ml)にしたんですが、オイルポットから移すには、それで正解でした。

オイルを注ぐと…
DSCF0962

いっぱいになりました。
DSCF0969
オイルの色も綺麗で、オイルポットの機能性の良さを改めて感じますね。

 

ところが置き場所に困る

やっぱり「大は小を兼ねる」だったな〜と、満足していたんですが。

IHクッキングヒーター横の引き出しに、仕舞おうとすると…
DSCF0971

なんということでしょう。ギリギリ、入らないのです。
DSCF0974

フタをはずせば入るけど、衛生的にフタはしておきたいですしね。

 

仕方がないから、今はとりあえずコンロ脇に置いています。
DSCF0976
でもオイルは冷暗所で保存しないと酸化しやすくなるので、置き場所を考えないといけません。

 

きちんとサイズを計ってから買うべきでした。

けれどこういう失敗のおかげで、収納場所を見直したりもできるんですよね。
…と、プラスに考えています(笑)

 

オイル差し自体はとても気に入っていて満足しているので、良い居場所を探してあげようと思います^^




お読みいただき、ありがとうございます。




↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ads by Google