Panasonic 天ぷら油クリーナーを使ってみた感想

「揚げ物は油の処理がめんどう」という理由から、あまり揚げ物をしないnanaeです。

3ヶ月に1度くらいは揚げ物をしますが、油は浅めにし、揚げ終わったら新聞紙に吸わせて捨てていました。

 

でも、ちょっと思うところがあって、オイルポットを買ってみました。

その”思うところ”というのは

  • 決して安い油を使っているわけではないので、なんとなくもったいないなと思うようになった
  • 子供が成長するにつれ、フライものを喜ぶようになるだろうから作ってあげたい(今でも喜ぶけど)
  • オーブンやグリルで作ることもあるが、美味しさが異なる

よそのブロガーさんの、レシピブログとか読んでいると、やっぱり揚げ物は美味しそうだし、作るのも楽しそうなんですよ。
だから、一念発起して(大げさ)揚げ物を献立に取り入れることにしました。

 

Panasonic 天ぷら油クリーナー レッツフライ

どうしてこれを選んだかというと、レビューが多かったから。
(楽天さんで買いました→【送料無料】Panasonic 天ぷら油クリーナーレッツフライ

ただそれだけです(笑)

それに、見た目もスタイリッシュでカッコイイですしね。
DSCF0845

大きさは、こんな感じ。電気ケトルくらいですね。
大きいと感じるか妥当と感じるかは、人それぞれでしょう。
DSCF0848

 

早速使ってみました

フタをとり、ろ過するための上ポットにカートリッジをセットします。
ぎゅっと押し入れるだけ。
IMG_0386

そして、上ポットにペーパーフィルターを乗せて、
IMG_0387

フィルターリングを押し込みます。
IMG_0388
このペーパーフィルターで、揚げかすをキャッチする仕組みです。
これは毎回使い捨てです。衛生面でも、毎回交換することを推奨されています。
…………………..

 

揚げ物が終わったあとの油を、少し冷ますために10分ほど放置してから、注ぎ込みます。
IMG_0389

IMG_0392

しばらく放置し、漉し終わったらフィルターリングを引き上げます。
フィルターが形がついて、上手に引きあげられました。
IMG_0393

1回漉しただけのカートリッジです。
たいして汚れていませんね。
IMG_0394
10回までは使えるので、回数を重ねるごとに濃くなっていくのでしょう。

 

そして一番気になるのが、漉した油です。
とても澄んでいて、使い終わったものだとは思えません!
IMG_0397

あとはこれを、オイル差しに移し替えて、日々の調理で使います。
(オイル差しがないので、近々買う予定)

 

好印象なレビューが多いのも納得です

揚げ油がここまで綺麗になるとは、想像以上でした。
今まで1回使っただけで捨てていたのが、本当もったいない。

 

これからのわたしの揚げ物予定としては、

  • 油は酸化しやすいので、1度にたっぷりの油は使わない(今までどおり、浅く)
  • 週1は揚げ物をメニューにしたい(揚げ物が下手なので、練習も兼ねて)
  • 漉した油から優先して使っていく

とにかく揚げ物が下手なんです。
今回作ったのはポテトフライと鶏のからあげでしたが、どちらも黒い仕上がりに…。
そして時間がたつと、ポテトは柔らかく、からあげは硬くなってしまいました。

料理の腕を上げてレパートリーを増やすためにも、今回このクリーナーを買ってよかったなあと感じています。




お読みいただき、ありがとうございます。




↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ads by Google