金柑の甘露煮は種をとっておくのがベスト!簡単に作れるズボラレシピ
金柑が大量に手に入ったので、甘露煮を作ってみました。 金柑って渋みがあるので生食するのは苦手な私ですが、甘露煮にすると美味しく食べられます。 金柑はビタミンたっぷりで風邪予防にも良いので、毎日少しずついただきたい果物のひ…
金柑が大量に手に入ったので、甘露煮を作ってみました。 金柑って渋みがあるので生食するのは苦手な私ですが、甘露煮にすると美味しく食べられます。 金柑はビタミンたっぷりで風邪予防にも良いので、毎日少しずついただきたい果物のひ…
朝からパンの香りがすると幸せな気持ちになります。パンって冷めても美味しいけど、焼きたてに比べるとその味は雲泥の差。 でもなかなか自分で朝からパンを焼くってハードルが高いですよね。 今回はモラタメさんでパンド(pan&am…
朝ごはんにホームベーカリーで食パンを焼くと、パン好きな子どもたちが喜びます。 食パンは買うよりもホームベーカリーで作ったほうが、材料もシンプルだし添加物なしで安心です。 コスパでいえば、材料費や電気代を考えると激安食パン…
誰しも一度は読んだことがあるであろう、 超ロングセラー絵本「ぐりとぐら」。 最近また、3歳の長男と一緒に ぐりとぐらのハマっています。 ところで お話に出てくるカステラ、美味しそうですよね。 わたし幼い頃か…