洗面所のごちゃごちゃ対策に、かごを使って収納した結果^^

我が家の収納は、ほとんどオープン仕様です。

脱衣所も、クローゼットも、パントリーも、そして洗面所も。

費用を少しでも削りたくて、扉の分をケチったわけですが^^;

そこには、

  • 見える収納のおかげで、収納上手になれるかもという期待感
  • なるべく物を持たないようにしたい
  • 持ち物のほとんどをシンプル化したい

という、わたしの収納に対する目標のようなものも見え隠れしています。

自分の持ち物なら、色を抑えてシンプルに…という、物の選び方ができるのですが、
夫のものとなると、そうもいかないわけです。

今日は、ごちゃごちゃ感が気になっていた洗面所のオープン収納に、ちょこっとだけ手を入れました。

 

ごちゃついた感じの洗面所

Before写真です。
DSCF1113
上の段が夫のもの、真ん中がわたし、一番下が歯みがきです。

こうして写真に撮って客観的にみると、思っていた以上にごちゃごちゃしているのがわかります。
歯みがきコーナーも、どうにかしたい。

 

とりあえず夫コーナーだけ、ちょちょいといじりまして。
After。
DSCF1114
わたしコーナーと同じく、かごを使って収納しました。
ずっと前にナチュラルキッチンで買っていた、100円のかごです。

「予備に」と、なぜか古い電動ひげそりも置いていたので、「予備ならここじゃなくて、違うところに収納しててもいいでしょ」と、了解を得て、新しいほうのひげそりだけを置きました。

それだけで、十分スッキリ。

この場所はスペースが限られているので、基本的に毎日使うものだけを収納しておくのがベストだと思っています。
DSCF1115
ちなみに、わたしスペースの毎日使うものたちは

  • ヘアクリップ
  • くし
  • めがね
  • コンタクトグッズ
  • スキンケア(パックとクリームのみ)
  • メイク道具(ファンデ、コンシーラー、フェイスブラシ、アイブロウ、パウダー)
  • ヘアゴム(使わないときは画像のフックの部分にひっかけて収納)

です。

かごダブル使いで、統一感も生まれてスッキリしました。
それに、よりナチュラルな雰囲気になって、見た目にもかわいくなったかも^^

 

ドライヤーの収納

最後に、ドライヤーのことについて。

このように、壁に跡が残りにくいフックを使ってひっかけ収納しています。
(楽天で買いました→ハイパーフックかけまくり
DSCF1116

本当は、洗面台の下にひかっけ収納したいところなんですが、子供が小さいうちはこの場所で。

ドライヤーがなければもっとスッキリ見えるはずなんですけどね。

でも、ひっかけ収納だと掃除もしやすいので気に入っています。




お読みいただき、ありがとうございます。




↓1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ads by Google